SSブログ

カブ(AA01)のガソリンタンクの錆取り [カブ(AA01)]


レストアの醍醐味といえば錆取りと言っても過言ではないですよね。

てなわけで、タンク内部の錆取りをやりました。
オーバーフローするほどの錆じゃないんだけど、錆はない方がいいじゃんよね。

ガソリン抜いて上から覗いた図
16689250331337.jpg

スマホを駆使して、中身を写しました。
16689250415618.jpg

そこそこの錆でした。(洗剤で洗浄後)

撮影風景(笑)
16689250507229.jpg


失敗しないためには、とにかく油分と浮き錆を除去することだと思います。

地球さんに謝りながら、中性洗剤で何度も洗いましょう。出来るなら汚れが落ちやすいお湯で。
洗剤は食洗機用洗剤が強力でお勧めです。
顆粒が多少の汚れを掻き出してくれるし、手に優しい成分なんて入ってないだろうから強力なはず(笑)


錆が酷い場合は、ナット等を入れて振るなんて話もありますが、それをやると錆びてない部分の劣化を早めるので、シーラントでコーティングする必要がありますし(個人的な感想です。)、今回は底面だけの錆なので、錆取り剤だけで施工します。


ほったらあとは錆取り剤だけどよ、
もちろん使うのは一番安いAZの錆取り剤だべ。
16689250602310.jpg
花咲かGと同じ感覚で使えるかと。






原液を60℃程度のお湯で、10倍~20倍程度に薄めて使用しますが、
今回は10倍に稀釈して施工しました。
16689250744991.jpg
(リビングに持ち込む奴)

10倍でも濃い気がします。
今回の錆取り程度なら15倍〜の希釈で十分だったかもしれません。


10時間待って、液剤を流すと
16689995610060.jpg

はい綺麗☆

このあとは説明書どおり、液剤を洗い流してから、綺麗な液剤でトリートメントして乾燥させたら終わり。

カブはタンクの形状が複雑ではないので、簡単に施工することができました。

みんな!キャブがオーバーフローしたらやってみようぜ!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

【ノッキング対策】V85TT ECUソフトウエアアップデート [V85TT]

全国15人のV85TT(EURO4モデル)乗りのみなさん。


自分のバイクの弱点といったら何を思い浮かべます?

チューブタイヤ?

→そんなもんむしろ長所


幅広ハンドル?

→短いのにしてみ?結局もとに戻すから


クイックシフターがついてない?

→スクーター乗れよ


違う違う、そうじゃないでしょ!
エンジンが高温時のノッキングでしょ!

油温が120度超えてくると、発進時や2500〜3000回転のよく使う回転数でのノッキング。
熱ダレしてパワー感が希薄になるあれ。

マフラーはフルエキで交換、エアクリーナもハイフロー、簡易燃調補正なんて4種類試したけど、全く効果なんてなかったからね。

もうUPMAPのT800でECUチューンするしかないと、思ってた矢先です。


出ました、ノッキング対策としてのECUアップデート。

マップコードは7621ga16

まだ、走行は1時間程度で、外気温も低く、短時間しか油温を上げられなかったけど、それでも125℃を超えてもノッキング症状は一切でなかったわ。

ほらね!俺言ったよね、ECUで何らかの抑制されてるって。はい俺の勝ち〜。

いやぁこれで治まるといいなぁ。
長い戦いだったなぁ。
3年目にして、進化、いや真価を発揮できるはず!

てことでハチゴー乗りのお友達は週末、ディーラーへゴー!
ディーラーで買ってなくても、有料でやってくれるんじゃないかね?(バイク屋独特の考え方があるだろうからなんとも言えなあけども。)



nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

スーパーカブ買ってたわ。 [カブ(AA01)]

そういや週末の暇潰しにバイクがいじりたくて、カブ(AA01)買ってたんすよ。

子供と近所を二人乗りや、奥さんの買物も号にも使えるしねって。

全く知識もないまま、ヤフオクで年式も不明なやつ買いました。

シングルシートで、荷台もなけりゃカゴもない(笑)
16689847115950.jpg
年式不明…

あれ?こんなはずでは(笑)


腰上は武川のフルキットで106ccにボアアップ済み
強化オイルポンプに、強化クラッチもインストール済みと、マニア心くすぐる仕様。
パワーこそ力

落札してみたら、相手はこれを作ったバイク屋の社長さんでした。まぁ個人売買なので保証なしだけど。

自走で引き取って来たのですが、パワーに対してローギア過ぎて、とんでもない加速。(時速40キロまでなら、過去一番の暴力的加速で恐怖すら覚える)
タイヤも20年モノでツヤツヤ。


とりあえず安全に乗れるように速攻で、イジリ倒しました。(破産寸前)
16689847710693.jpg


タイヤ、チューブはもちろん前後交換。
16689866039110.jpg
カブの純正タイヤ、激安過ぎてワロリン。





ダンパー、シュー、ワイヤー交換。
リムのサビもサビチェンジャーで処理。
16689864480781.jpg
16689864341360.jpg
16689864589972.jpg

さびチェンジ(160ml)

さびチェンジ(160ml)

  • 出版社/メーカー: ニッペ
  • メディア: Tools & Hardware




フォークダンパーも分解清掃グリスア
ップ。

スプロケはフロント2丁、リア3丁落とし(いい感じになるまで沢山買っちゃったよ)。

バッテリーを取っ払って、ヤフオクのコンデンサーでバッテリーレス化。
16689847251341.jpg

レギュレーター(正式名称は違うかも)交換

1PZ JH5-R01></a><div class=

1PZ JH5-R01 

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:



ウインカーリレー交換。
(led対応を買ったけど電球では点灯せず、古いのつかいまし)

配線は、フレー中通しのため既に加工がされていて、CDIへの配線を見みるとカブよりモンキーに近い。(あたまがフットーしそうだよ!)
16689847471182.jpg

IMG_20221121_083910.jpg
この黒いやつ、カブの配線図見ても載ってない。
モンキーの配線にはそれらしきものが載ってました。

マフラーは中華モナカマフラーへ交換(ヤフオクで出てる無印のは絶対買わない方がいいです。加工が必要。) 

シートもセミダブルへ交換(これもヤフオクで買ったけど、ゴムダンパーが試走後千切れてなくっなってた。。)

まだまだ交換してるがね。

とりあえず100キロ出るようになりました。(自宅のサーキットです。)


でもさ、これはもっといいやつ買えたんじゃないか説!

いや、イジれてよかった!(T_T)

次回、タンクの錆取り

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。