SSブログ

【正しい】長距離を走っても膝が痛くなかった日【知識で】 [ロードバイクと体(主に膝)]

ロードバイクに乗って 膝が痛くなる人~~~

今日はそんなあなたに 痛くならない方法 お し え て あ げ る 

(ただし効能については責任持ちません)



奥多摩へ行った時だ。

往復140キロ

どうせまた膝が痛くなるだろうと思っていました。






痛くなることはなかった。



奇跡!!!


ちがう!


正しい知識(乗り方)のおかげだ!!!!!!!



そして結論から書いちゃう(初心者以外見ちゃ駄目よ)



スポンサードリンク



ロードバイクに3年乗って独自で出した結論!


それは


それは


膝に強いトルクを掛けちゃだめっ ドン!

ハァ ハァ  フゥ



そんなの当たり前じゃんて? 知ってるって?


いやいや

それがなかなかできないんだよね~


いろいろやっても まだ膝が痛くなるひとは、

膝に強い負荷が慢性的にかかってるってことなんすよ。


もうね ほんとこれにつきます。

これさえなくせば、膝の痛みとはおさらばです。

(たぶん専門書とかには書いているんだろうけど、オラそんなの買ったことねぇだから、、、)



ただね、これがなかなか難しいんだよね


ミーみたいに、友達もいない、金もない、知識もない、ネットの情報ですら斜め読み。(要するにバカ)


そんな人は当てはまるはず。

ペダルをくるくる回しているつもりでも、膝に必要以上に負荷がかかっているんだよね~。


「え? そりゃ多少は負担かかるじゃん。」

 そりゃ多少はかかるでしょう、 でも負荷は押さえることができるんだよ(優しい目で)



「どっかで見たけど ケイデンスを90回転くらいでキープすれば 疲労が少ないとか、、 」

 それは正しいセッティングと乗っている時に限り有効な手段だよ(遠い目)


「セッティングなんて関係ないやい!」

29216577.jpg


  バカッッッッッ(時に厳しく)



セッティングは重要なんだよ、、



前回、ワタシはサドルの高さと、クリートの左右角度の重要さを力説した。
http://maboroshi22.blog.so-net.ne.jp/hiza

しかし!!

もっと もっと も~~~っと重要なセッティング場所があったのだ!!!



ここね

CA3K0065.JPG



さらにわかりやすく


CA3K0066.JPG


これです。


クリートは左右の位置より、

最初に前後をセッティングすべし!!!!


いやー 独学って怖いよ

クリートの前後なんて適当でいいと思ってたもの。


俺 バカだからさ、 

「つま先で漕げば力が入って速く走れるだろ」

なんて浅はかな考えしてたんよ。


でもさ、CAAD10乗りに助言されたんすよ。

「クリートの前後を適正位置にしてみ 変わるから」

って

最初は意味が分からなかったね。

いや 力が一番入るつま先に寄せてるんだよ。

まだクリートを前に出したいくらいだし。


母指球 ?

なにそれ?


本当にね、無知ってのは罪だよ

無知ってことを知っているってのは犯罪者だよね



でまぁ とりあえず真ん中の位置にクリートを移動したの。




そしたら めっちゃペダル回るwwwwwwwww


ケイデンス200なんてマジ余裕wwwwwwwww

いままで170くらいが最高だったのにwwwwwwwww


今までより膝に負荷がかかってないことがはっきり分かります。



スタートも速くなってるし、加速もトップスピードも速くなってるし、登りを「立ち漕ぎで休む」ってことが理解できたし、なぜかハンドルを2センチ下げたし、なにより膝が痛くならない!フーーーーーーーーッッ!!


いやーーーー

ほんとセッティングって大事だわ~。


つま先でペダルを踏むと、かかとが下がり、力が分散されて、ペダルを前へ回すことがスムーズにできなく、

その結果膝に多大なる負担がかかってたんですよ。
太ももから伝わる力を、膝で受けてしまってたんす。


でも母指球でペダルを踏むと、かかとを上げる(ここ重要、テストにでます)ことができて、太ももから生み出される力が、素直にペダルを前に回す力に変換されるんです。

だから膝に負担なんてかからないんす。


膝は歯車の一部として機能してるだけ。(そりゃたくさん使えばヒートはしますよ)ってイメージっす。




え?


そんなの初心者でも当たり前にやってるって?

それでも膝が痛いって?


ふ~ん じゃぁどっか他がセッティング出てないんじゃない?(鼻くそホジホジ)



バンテリン サポーター ひざ専用 ブラック ふつうサイズ

バンテリン サポーター ひざ専用 ブラック ふつうサイズ

  • 出版社/メーカー: 興和新薬
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


プロ・フィッツ 薄型圧迫サポーター ひざ用 Mサイズ

プロ・フィッツ 薄型圧迫サポーター ひざ用 Mサイズ

  • 出版社/メーカー: ピップ
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

トム•ボーネン

やぁ、ブログを見たよ。

クリート位置前は高ケイデンス重視、
後ろはトルク重視と言われているよ。

まずは親指の母指宮(下側)と小指の付け根を平行に結んだラインで合わせてごらん?それから好みで調整してみて。

あと、見落としがちなんだけど、クリート位置を変える事によって、サドルの前後位置も変える必要があるんだ。

基本はペダルに足を置き、クランク90度の状態で膝と母指宮ペダル中心は直角になるのがセオリーなんだ。一度あわせて好みで調整してみて?

プロでも基本からプラスマイナス3cm以内って事も覚えておいてね。
by トム•ボーネン (2012-11-03 21:03) 

パンダ

トム先輩
コメント(アドバイス)ありがとうございます!

前クリートが高ケイデンスって、、、、
ワタスが感じたのと逆っす、、、

前からの真ん中に変えた時、クルクル回るようになったんすが
まさかの感違いだったんでしょうか、、

ワタスの漕ぎ方の根本的なところに欠陥があるのかなぁ

ん〜まじで分からなくなってきてます。 笑

あっシートの前後調整してみます。
まったく忘れてました。
チンポジ、ケツポジが決まらないと思ってたんすよね〜。笑


by パンダ (2012-11-03 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ